比較的安価で、利用者数も多いVPSサービスをまとめてみました。VPSはレンタルサーバーと比べて自由度が段違いですから、1つ持っているといろいろ遊べると思います。
月額1000円程度のVPS
|  | さくらのVPS 1GB
 | さくらのVPS 2GB
 | GMOクラウドVPS マイクロ
 | 
|---|
| 初期費用 | 0円 | 1,980円 | 0円 | 
| 月額料金 | 898円 | 1,356円 | 980円 | 
| メモリ | 1GB | 2GB | 2GB | 
| ディスク | 100GB | 200GB | 100GB | 
| CPU | 仮想2コア | 仮想3コア | 仮想3コア | 
| 仮想化 | KVM | KVM | KVM | 
月額500円以下の格安VPS
|  | ServerMan@VPS Entry
 | SaaSes Osukini Air 05
 | 
|---|
| 初期費用 | 0円 | 0円 | 
| 月額料金 | 490円 | 420円 | 
| メモリ | 1GB | 512MB | 
| ディスク | 50GB | 40GB | 
| CPU | – | -(1.9GHz) | 
| 仮想化 | OpenVZ | Xen | 
注1 料金やスペックは2013年9月時点での内容です。
注2 個人的見解ですが、仮想○コアというのは目安程度に考えておいた方がよいかと思います。同一サーバーであれば、コア数が多い方が当然性能も上ですが、CPUの種類、物理コア数、ユーザー数等が異なると単純比較はできなくなるためです。
注3 月額料金は1年契約の場合の1ヶ月あたりの金額です。
注4 ServerMan@VPSのメモリ容量は保証メモリです。