Firefoxの位置情報通知機能を恒久的に無効化する手順
- ロケーションバーに
about:config
と入力 geo.enabled
をfalse
に設定
リンク
位置情報通知機能 | 次世代ブラウザ Firefoxhttp://www.mozilla.jp/firefox/features/geolocation/
関連記事
SSL 3.0のPOODLE脆弱性への対応
SSL 3.0にPOODLEと呼ばれる脆弱性が見つかり問題となっているようです。そこで、SSL 3.0を無効にする設定をまとめてみました。
Firefox
about:configからsecurity.tls.version.minの値を1以上に設定します。
security.tls.version.minには0から3までの値を設定でき、設定値の意味は次のようになります。注
...
Firefoxのsearch-extensions(searchplugins)の変更方法
Firefoxで使う検索エンジンプラグインが従来のファイル形式からomni.jaという形式に変更となったようです。注1
omni.ja
omni.jaは
/usr/lib/firefox/omni.ja
/usr/lib/firefox/browser/omni.ja
に置かれています。(Linuxの場合)
今回はsearchpluginsを変更したいので、/usr...
Firefoxで強制的に新しいタブで開くようにする設定
Firefoxでは、リンクをクリックした時に新しいウィンドウではなく新しいタブで開きたい場合
新しいウィンドウではなく新しいタブで開く
という設定をするようになっていますが、この設定をしていても新しいウィンドウが出現するサイト(ページ)があります。
そういう場合は、about:configから次のように設定することで新しいタブで表示されるようにできる場合があるようです。
...
FirefoxのPocket機能を無効化する方法
Firefoxで右クリックした時に表示されるSave Page to PocketとかSave Link to PocketとかのPocket機能が不要な場合は、extensions.pocket.enabledをfalseに設定すると表示されなくなるみたいです。
設定方法
アドレスバーにabout:configと入力extensions.pocket.enabledを検索してfal...
Firefoxのabout:configについて
Firefoxのabout:configで設定している内容についての覚え書き。(万人向けのおすすめ設定ということではありませんので、参考にされる場合は内容を確認してから設定してください。)
extensions.pocket.enabled: false (デフォルトはtrue)
Pocket機能の有効・無効を設定します。
参考: FirefoxのPocket機能を無効化する方...
Firefoxの動作が遅い時に試してみたいこと
最近、Firefoxの動作が遅い感じです(特にファイルの保存をする時など)。
調べてみるとプロファイルフォルダーのサイズが数GBを超えていて、その大半がcontent-prefs.sqliteというファイルでした。
サイト毎のズームレベルなどの情報が保存されているファイルみたいですが、削除してリセットすることもできるようなので試してみました。
content-prefs.sql...