htaccessでwwwのアリとナシで統一

wwwアリで統一する場合

RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTP_HOST} ^example\.com$
RewriteRule (.*) http://www.example.com/$1 [R=301,L]

wwwナシで統一する場合

RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTP_HOST} ^www.example\.com$
RewriteRule (.*) http://example.com/$1 [R=301,L]

example.comの部分を使いたいドメインに変更します。

異なるアカウントでFTPにログイン(Windowsのエクスプローラー)

WindowsのエクスプローラーでFTPを使う場合、1度ログインしたユーザー名とパスワードは記憶されるようになっています。そこで、異なるアカウントでログインしたい場合は、次のようにしてログインできます。

アドレスバーに次のように入力します。

ftp://ユーザー名@FTPサーバ名/
(例 ftp://[email protected]/)

ユーザー名とパスワードを入力するプロンプトが表示されますので、入力すればログインできます。

PythonでUnicodeのオブジェクトとコードポイントの変換

UnicodeオブジェクトをUnicodeコードポイントに変換

>>> ord(u'あ')
12354

UnicodeコードポイントをUnicodeオブジェクトに変換

>>> unichr(12354)
u'\u3042'
>>> print unichr(12354)
あ

8ビット文字列にordを使うとASCIIコードを取得することもできます。

>>> ord('a')
97
>>> chr(97)
'a'
>>> unichr(97)
u'a'