UnityでマウスがUI上にあるかどうかチェックするスクリプト

Unityでは、Physics.Raycastを使ってマウスがオブジェクト上にあるかどうか調べることができます。

Ray ray = Camera.main.ScreenPointToRay (Input.mousePosition);
RaycastHit hit;
if (Physics.Raycast (ray, out hit)) {
  // 処理したい内容
}

ただし、上のスクリプトはUIでは使えません。

マウスがUIのオブジェクト上にあるかどうか調べたい場合はUnityEngine.EventSystems.EventSystem.current.IsPointerOverGameObjectを使うと良いそうです。

using UnityEngine.EventSystems;
if (EventSystem.current.IsPointerOverGameObject ()) {
  // 処理したい内容
}

リンク

Unity – スクリプトリファレンス: EventSystems.EventSystem.IsPointerOverGameObject
https://docs.unity3d.com/jp/current/ScriptReference/EventSystems.EventSystem.IsPointerOverGameObject.html

Unityで滝のシェーダー

Unityのシェーダーで滝の表現を試してみました。

waterfall

参考にさせてもらったのはこちらのblogです。

Unity シェーダーチュートリアル  滝を作ってみる – Tsumiki Tech Times|積木製作
http://tsumikiseisaku.com/blog/shader-tutorial-waterfall/

Textureの作り方で雰囲気も変わってくるかなと思います。

Firefoxで強制的に新しいタブで開くようにする設定

Firefoxでは、リンクをクリックした時に新しいウィンドウではなく新しいタブで開きたい場合

新しいウィンドウではなく新しいタブで開く

という設定をするようになっていますが、この設定をしていても新しいウィンドウが出現するサイト(ページ)があります。

そういう場合は、about:configから次のように設定することで新しいタブで表示されるようにできる場合があるようです。

browser.link.open_newwindow.restriction0
browser.link.open_newwindow1

困っている人は試してみてください。

リンク

How to Force URLs to open in same tab in Chrome, IE, Firefox
http://www.ilovefreesoftware.com/15/tutorial/force-urls-open-tab-chrome-ie-firefox.html