FFmpegで動画ファイルから静止画像を出力したい場合は、次のようなコマンドを実行します。
$ ffmpeg -an -i video.mp4 %04d.png
0001.png、0002.png、0003.png、…のような連番ファイルが出力されます。
一部のみ抜き出したい場合は-ssオプションで開始時刻を、-tオプションで長さを指定します。
$ ffmpeg -an -ss 00:05:00 -t 00:01:00 -i video.mp4 %04d.png
静止画像から動画を作成する方法
逆に、静止画像ファイルから動画を作成する場合は
$ ffmpeg -framerate 30 -i %04d.png video.mp4
のようにします。
スタートフレームを変更したい場合は-start_numberオプションを、長さを指定したい場合は-vframesオプションが使えます。
$ ffmpeg -framerate 30 -start_number 123 -vframes 600 -i %04d.png video.mp4