Input」タグアーカイブ

Unity2Dでオブジェクトへのクリックを取得する方法

Unity2Dでゲーム内に配置したオブジェクトをクリック(タップ)したい場合は、対象オブジェクトにCollider2DBoxCollider2DとかCircleCollider2Dなど)を設定した上でPhysics2D.Raycastを使って実装できます。

サンプル

void Update()
{
  if (Input.GetMouseButtonDown(0))
  {
    var mousePosition = Camera.main.ScreenToWorldPoint(Input.mousePosition);
    var hit = Physics2D.Raycast(mousePosition, Vector2.zero);
    if (hit.collider != null)
    {
      // クリック位置にオブジェクトがある場合に実行したい処理
      Debug.Log(hit.collider.name);
    }
  }
}

※3D用のColliderと混同しないように気を付けてください。

リンク

Unity – Scripting API: Physics2D.Raycast
https://docs.unity3d.com/ScriptReference/Physics2D.Raycast.html

Unity – Scripting API: Collider2D
https://docs.unity3d.com/ScriptReference/Collider2D.html

Unityでマウスカーソルの画像を変更する方法

マウスカーソルの画像を(一時的に)変更したい場合はCursor.SetCursorを使うと実装できるみたいです。

使い方

例えば、カーソルが特定のエリアにある時にカーソル画像を変更したい場合は次のような感じです。

public class Example : MonoBehaviour, IPointerEnterHandler, IPointerExitHandler
{
  public Texture2D cursorTexture;

  public void OnPointerEnter(PointerEventData eventData)
  {
    Cursor.SetCursor(cursorTexture, Vector2.zero, CursorMode.Auto);
  }

  public void OnPointerExit(PointerEventData eventData)
  {
    Cursor.SetCursor(null, Vector2.zero, CursorMode.Auto);
  }
}

これとUI.Buttonを組み合わせれば、ボタン上にカーソルが来た時にカーソル画像を変更したりできるみたいです。

リンク

Unity – Scripting API: Cursor.SetCursor(Texture2D,CursorMode)
https://docs.unity3d.com/ScriptReference/Cursor.SetCursor.html

UnityでInput.GetKeyを使った操作

Unityでキーボード・ゲームパッドを使ってキャラクターを操作したい場合、

if (Input.GetKey("forward")) {
  transform.position += Vector3.forward * Time.deltaTime;
}

のような感じでスクリプトを書くと思います。

ここで使う"forward"とかの文字列は

[Edit] » [Project Settings]

にある「Input」の項目から設定できるそうです。

文字列を変更したり、感度を設定したりもできるので、入力関係で細かく設定したい場合は試してみてください。