Unityで貼り付けたボタンをスクリプトからクリックする方法

Unityで貼り付けたボタンをスクリプトからクリックしたい場合はExecuteEvents.Executeを使って次のような感じで実装できるみたいです。

使い方

import UnityEngine.UI;
import UnityEngine.EventSystems;

public Button button; // クリックしたいボタン
void Example()
{
  // ボタンをクリック
  ExecuteEvents.Execute(
    button.gameObject,
    new PointerEventData(EventSystem.current),
    ExecuteEvents.pointerClickHandler);
}

ちなみに、ボタンにフォーカス(Enterキーでクリックできる状態)したい場合は
SetSelectedGameObjectが使えます。(過去記事

リンク

Unity – Scripting API: EventSystems.ExecuteEvents.Execute
https://docs.unity3d.com/2018.3/Documentation/ScriptReference/EventSystems.ExecuteEvents.Execute.html

関連記事

UIとGameObjectが重なっている場合の判定方法
Raycastを使ってGameObjectの選択をしているプログラムで、UIとGameObjectが重なっている場合に使える方法。 using UnityEngine.EventSystems EventSystem.current.IsPointerOverGameObject() リンク How to make UI block raycats (mobile) | Un...

UnityのUIでDrag and Drop
IBeginDragHandler, IDragHandler, IDropHandlerを継承するとOnBeginDrag, OnDrag, OnDropが使えようになるそうです。 public class Example : MonoBehaviour, IBeginDragHandler, IDragHandler, IDropHandler { public void OnBe...

UnityのスクリプトでUIを最前面や最背面に移動する方法
UnityのCanvas内に複数のUIがある場合、Hierarchyの順に重なって表示されるようになっています。 これを前面や背面に移動させたい場合は、Transform.SetAsLastSiblingやTransform.SetAsFirstSiblingを使うと良いそうです。 // 最前面に移動 GetComponent<RectTransform>().SetAsLastSi...

TextMesh Proで使えるタグ
UnityのTextMesh Proは少し前から無料になったので、使っている人も多いと思います。 TextMesh Proの便利な機能の1つにタグを使ったテキストの装飾があるのですが、HTMLとは少し違うので使い方をすぐに忘れてしまいます。 ということで、よく使うタグをまとめてみました。 <color="green">緑色</color> <color="#0...

文字列に合わせたUI.Textのサイズを取得する方法
UnityのUI.Textで、実際にテキストを表示した際のサイズが知りたい場合はpreferredWidthやpreferredHeightを使って調べることができるそうです。 使い方 Text text; float width = text.preferredWidth; float height = text.preferredHeight; テキストのサイズに合わせて...

UnityのWebGLでテキストが表示されない場合の対処方法
Unity Editorのデバッグ画面ではテキストが表示されているのにWebGLでビルドするとテキストが表示されないという場合、Assetにフォントを追加して、そのファイルを使うようにしてみると表示されることがあるみたいです。 困っているという人は試してみてください。 ※日本語テキストを表示したい場合は日本語対応のファイルを準備する必要があります。フォント関係はライセンスが複雑な場合...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です