Firefoxでフォーム入力履歴の調べ方

FirefoxをはじめとするWebブラウザには、フォームに入力・送信したデータを2回目以降は履歴から入力するという機能があります。(ユーザー側で機能をOFFにすることもできますし、サイト側で無効にしている場合もあります。)

履歴から入力できるということは、当然ブラウザ内にデータが保存されている訳ですが、この保存されている履歴データを調べたい場合は次のような感じで調べられるみたいです。

履歴が保存されているファイルの場所

Windowsの場合

%APPDATA%\Mozilla\Firefox\Profiles\****.default\formhistory.sqlite

Linuxの場合

$HOME/.mozilla/firefox/****.default/formhistory.sqlite

****.defaultの部分は使っているプロファイル名に読み替えてください。プロファイルが良く分からないという場合は多分1つしか作られていないと思いますので迷うことはないと思います。

履歴の調べ方

formhistory.sqliteはSQLiteのデータベースになっています。SQLiteに対応したお好みのアプリケーションで表示すれば中身を確認できますが、例えばコマンドラインから調べたい場合は次のような感じで表示できます。

sqlite3は操作を間違えるとファイルの書き換えもできます。心配な場合はオリジナルのファイルではなく、コピーしたバックアップファイルで試してください。

$ sqlite3 formhistory.sqlite
sqlite> select fieldname,value from moz_formhistory;
user_id|123456
userName|yourname
email|yourname@example.com
… 以下、省略

上の例ではuser_idという名前のフォームに入力した値が123456で、userNameという名前のフォームに入力した値がyournameということになります。

ユーザー名などのデータを履歴から入力していたけれど、フォームが改変されて履歴データが使えなくなってしまった場合や、サイトが閉鎖されて履歴が調べられなくなってしまった場合などで困っている場合は試してみてください。

関連記事

応答のないスクリプト
Firefoxではスクリプトの実行に長い時間がかかる場合に 警告: 応答のないスクリプト このページのスクリプトは処理に時間がかかっているか応答しなくなっています。今すぐスクリプトを停止するか、このまま処理を続行させえるか選択してください。 と表示されることがあります。 このダイアログが表示されるまでの時間を変更したい場合は、 about:config > dom.max...

Firefoxの位置情報通知機能を無効化する手順
Firefoxの位置情報通知機能を恒久的に無効化する手順 ロケーションバーに about:config と入力geo.enabled を false に設定 リンク 位置情報通知機能 | 次世代ブラウザ Firefoxhttp://www.mozilla.jp/firefox/features/geolocation/ ...

Firefoxのabout:configについて
Firefoxのabout:configで設定している内容についての覚え書き。(万人向けのおすすめ設定ということではありませんので、参考にされる場合は内容を確認してから設定してください。) extensions.pocket.enabled: false (デフォルトはtrue) Pocket機能の有効・無効を設定します。 参考: FirefoxのPocket機能を無効化する方...

Firefoxの動作が遅い時に試してみたいこと
最近、Firefoxの動作が遅い感じです(特にファイルの保存をする時など)。 調べてみるとプロファイルフォルダーのサイズが数GBを超えていて、その大半がcontent-prefs.sqliteというファイルでした。 サイト毎のズームレベルなどの情報が保存されているファイルみたいですが、削除してリセットすることもできるようなので試してみました。 content-prefs.sql...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です