Windows 10のオフライン環境に.NET Framework 3.5をインストール

Windows 10のオフライン環境で.NET Framework 3.5を使いたい場合、インストールメディアがあれば次のようにインストールできるようです。

インストール方法

1. スタートメニューからコマンドプロンプトを探して、

[右クリック] » [管理者として実行]

2. 次のコマンドを実行

DISM /Enable-Feature /FeatureName:NetFx3 /All /LimitAccess /Source:C:\path-to-media\sources\sxs

リンク

展開イメージのサービスと管理 (DISM) を使用して .NET Framework 3.5 の展開します。 | Microsoft Docs
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/manufacture/desktop/deploy-net-framework-35-by-using-deployment-image-servicing-and-management–dism


/Sourceはインストールメディアの\sources\sxsを指定します。

DOTween

「DOTween」というUnityのアセットを使ってみました。

DOTween (HOTween v2)
http://dotween.demigiant.com/index.php

これまでTween系はiTweenを使っていたのですが、DOTweenに乗り換えてみようかなと思っています。

有料版「Pro」と無料版がありますが、自分でスクリプトを書いていく場合は無料版でも大丈夫かなと思います。

リンク

DOTween – Documentation
http://dotween.demigiant.com/documentation.php

DOTweenをふわっとまとめてみた
https://qiita.com/kagigi/items/bdf4d42835add07b0077

CentOS 7.4にPHP 7.3をインストール

CentOSのPHPをPHP 7.3に更新する手順をメモ 注1

リポジトリーの設定

EPELとRemiのリポジトリーを追加します。

# yum install epel-release
# yum install http://rpms.remirepo.net/enterprise/remi-release-7.rpm

古いPHPをアンインストール

PHPがインストールしてある場合は念のため削除しておきます。注2

# yum remove php-*

PHP 7.3をインストール

# yum install --disablerepo=* --enablerepo=epel,remi,remi-php73 php

必要に応じて、関連パッケージもインストールします。

# yum install --disablerepo=* --enablerepo=epel,remi,remi-php73 php-mbstring php-mysql

PHP 7.3のインストールは、以上で完了です。

php.iniの設定(書き戻し)やApacheの再起動も必要に応じて行ってください。

# vi /etc/php.ini
# systemctl restart httpd

リンク

Remi’s RPM repository
http://rpms.remirepo.net/


注1 yum install phpでインストールできるのはPHP 5.4となっているみたいです。
注2 php.iniなど、必要なファイルがある場合は、アンインストール前にバックアップしておいてください。