オブジェクト位置に合わせてCanvas内に表示をする方法

Unityでオブジェクトの位置に応じてCanvas内に表示をしてみようと思って方法を探してみました。

Canvasに「Screen Space – Overlay」を設定している場合

RectTransformUtility.WorldToScreenPointを使うと簡単にできるようです。

具体的には、

Vector3 position;

GetComponent ().position = RectTransformUtility.WorldToScreenPoint (Camera.main, position);

のような感じで設定します。

ちなみに、「Screen Space – Overlay」以外の場合は違う方法が必要になるそうです。それなりに複雑そうな感じだったので必要になった時に調べてみようと思います。

リンク

【Unity】【uGUI】Screenの座標とWorld(3D)座標の変換について – テラシュールブログ
http://tsubakit1.hateblo.jp/entry/2016/03/01/020510

関連記事

UIとGameObjectが重なっている場合の判定方法
Raycastを使ってGameObjectの選択をしているプログラムで、UIとGameObjectが重なっている場合に使える方法。 using UnityEngine.EventSystems EventSystem.current.IsPointerOverGameObject() リンク How to make UI block raycats (mobile) | Un...

UnityのUIでDrag and Drop
IBeginDragHandler, IDragHandler, IDropHandlerを継承するとOnBeginDrag, OnDrag, OnDropが使えようになるそうです。 public class Example : MonoBehaviour, IBeginDragHandler, IDragHandler, IDropHandler { public void OnBe...

UnityのSceneビューでUIを非表示にする手順
右上の「Layers」というドロップダウンメニューからUIの項目を外せば、SceneビューでUIを非表示にできるみたいです。*1 ※非表示にしたいUIのLayerが「UI」以外になっている場合は適宜変更してください。 リンク Layermask for scene camera? - Unity Answershttps://answers.unity.com/ques...

TextMesh ProにSpriteを表示する方法
TextMesh ProはUI上にテキストを表示するAssetですが、タグを使って画像を表示することもできます。 手順としては次のような感じです。 1. 表示したい画像ファイルを読み込み、Sprite ModeをMultipleに設定します。 2. Spriteを右クリックしてCreate » TextMeshPro » Sprite Assetを実行します。 ...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です